|HOME|
■エコデパジャパン から
オーガニックコットン手袋 ボーダー
お部屋の中でも着用できるオーガニックコットン手袋
商品名 オーガニックコットン手袋 ボーダー 特徴 肌に触れる部分はすべて生成りのオーガニックコットン、外側はカラフルで摩擦に強いポリエステルを使用した、快適さとかわいいルックスを両立した手袋です。 材料・材質 オーガニックコットン、ナイロン、ポリウレタン 内容量サイズなど 長さ約21cm カラー:生成り×茶・生成り×黒 ●洗濯機をご使用の際は洗濯ネットをご使用ください。 ボーダー柄がかわいいオーガニックコットン手袋 3年以上農薬を使用していない農場で育てられたオーガニックコットンを使った、使いやすいボーダー柄の手袋です。 化学処理も一切ほどこしていないオーガニックコットンの生成りの糸を肌に触れる内側に使用しているので、肌触りやわらか。外側に摩擦に強いポリエステルを使用することによって、耐久性が高く、カラフルな手袋になりました。 洗濯しても傷みにくいので、長持ちします。 生成り×茶 生成り×黒 家事や仕事をしながらでもつけられる指なしタイプ おうちの中や仕事場でも、袖口から入ってくる寒気が気になることはありませんか? この「オーガニックコットン手袋」は指なしタイプなので、家事や仕事をしながらでもつけることができます。 すべての指が自由に動くので、針仕事やパソコン作業も楽に行えます。 写真は柄違いの水玉(こげ茶)を着用。 エコデパスタッフ愛用 肌触りがよくてかわいらしいので、エコデパスタッフの間で人気商品に。 今日も5人のスタッフが着用していたので、写真をアップしました。 座っての作業が続くと、手もなんとなく冷えてきがちです。パソコン作業中も手首部分を防寒すると、ぐんと暖かく感じますよ。
1620円
蜜蝋(ミツロウ)キャンドル リフトボールセット 生活アートクラブ取り扱い
柔らかなガラスの質感とキャンドルの揺れる炎を楽しめます。
商品名蜜蝋(ミツロウ)キャンドル リフトボールセット特徴バーナーワークが作り出した柔らかなガラスの質感とキャンドルの揺れる炎を楽しめます。吊り下げることはもちろん、水を入れてフローティングキャンドルを楽しんだり。底面が平らなのでテーブルに置くこともできます。 内容量サイズなど耐熱ガラス製リフトボール ティーライト1個(ブリキ容器付き) 蜜蝋(ビーズワックス) とは、ミツバチが巣のなかで作り出すロウのことです。 100万人のキャンドルナイト 生活空間を変え、心と体を癒すキャンドルの温かな灯り。 蜜蝋(ミツロウ) キャンドルが燃えすすむと、蜜蝋(ミツロウ)を透して夕日のような温かいオレンジ色の光りが広がります。 その炎を見つめていると、穏やかに心が静まり、部屋がいつもとは違う不思議な空間に生まれ変わります。このイベントに参加することは、難しいことではありません。たまには、電気を消して、それぞれの時間を楽しむことです。 ロウソクの明かりで、子どもに本を読んであげても良いし、食事をしても良いし。アロマキャンドルで香りのお風呂でのんびりリラックスするのも素敵ですね。 ミツバチから分けてもらった贈り物 ミツバチが花のミツを体のなかではちみつにつくりかえているときに、おなかの方(ロウキョウ)からはロウがでてきます。ミツバチはこのロウを口にいれて、さらに20分くらいかみつづけて蜜蝋(ミツロウ)にします。 そしてミツバチたちは、その蜜蝋(ミツロウ)をつかい、触角を定規にしてはかりながらあのキレイな6角形の巣をつくっていきます。蜜蝋(ビーズワックス)とは、ミツバチが巣を作るために体のなかでつくりだすロウのことです。 ミツバチの飛ぶ距離は地球を8周!! 1キログラムの蜜蝋(ミツロウ)をつくりだすためにミツバチたちが飛ぶ距離をたすと、地球を8周(32万キロメートル)もすることになります。違ういい方をすると、ティーライトキャンドル3個弱(約50グラム)の蜜蝋(ミツロウ)をつくるために、5 000匹から6 000匹のミツバチが2週間ものあいだ働いてくれたのです。だから、むかしの人たちは、ミツバチのはたらきに感謝して、神様からの贈りものとして、だいじに、だいじにあかりを灯しました。 また、蜜蝋(ミツロウ)は、保湿性・殺菌性に優れている自然素材として、コールドクリーム・リップクリーム・軟膏の基材や床ワックス・粘土・クレヨン・ローケツ染めなど様々なものに使われてきました。オーストラリアやヨーロッパでは、ミツバチの巣ごとハチミツを食べる習慣もあります。蜜蝋(ミツロウ)でつくられた巣にも体によい成分がふくまれていると考えられているからです。ローヤルゼリーやプロポリスなどミツバチからの贈り物が健康によいと注目を集める中、蜜蝋(ミツロウ)への関心も高まっています。 おいしそうな蜜蝋(ミツロウ)キャンドル この蜜蝋(ミツロウ)キャンドルは、オーガニックで純正な、ビーズワックス97%とマカデミアンナッツオイル3%のみで作られた、体と環境にやさしいキャンドルです。手にとってみるとあまりにも甘く、素敵な香りするので食べてみたいという気持ちになるかもしれません。まさにおいしそうな蜜蝋(ミツロウ)キャンドルです。 今までのロウソクの原料は石油化合物のパラフィン 市販のロウソクを灯しているときに頭が痛くなった経験はありませんか? キャンドルの原料には様々なものがあります。石油化合物であるパラフィンがその主流ですが、死んだ動物の脂から採ったステアリン酸や松やヤシの油などの植物油も使われています。パラフィンにも精製されたものもあれば、未精製の毒性の強いものもあります。蜜蝋(ミツロウ)キャンドルといって売られているものの中にも固めるためにパラフィンを入れているものもあります。キャンドルは食べ物ではないので成分の表示義務はありません。しかし直接食べなくても、その成分は体内に取り入れられるのです。 アロマセラピーで使うキャンドルの質にご注意! 特に、アロマセラピーで使われるキャンドルについては、もっと関心がもたれてもよいはずです。アロマセラピーでは、使っているエッセンシャルオイルが純正のものかどうかが問われます。しかし、アロマポットを使うときに空気中に広がるキャンドルの成分は、数滴のエッセンシャルオイルの140倍以上にもなります。つまり、アロマセラピーではエッセンシャルオイルと同じように、あるいはそれ以上に、キャンドルの質が大事な要素なのです。 自然保護によって、ミツバチの世界を守りたい! オーストラリア産の蜜蝋(ミツロウ)は世界中で最も品質が高いワックスのひとつです。その品質の高さは主としてミツバチ達が集うユーカリの木と関係があると言われています。 ノーザンライト社は、ミツロウを集めるビーズキーパーたちと協力しながら、ミツバチのコロニーを守り、増やしていくことを第一に考えてミツロウを収穫しています。ビーズキーパーたちは、ミツバチの巣箱からはみ出したり、使われなくなったりした巣箱のミツロウを手作業で集めているのです。 ミツバチのコロニーを守り、増やしてゆくことは、地域の環境を守ることにもつながります。なぜなら、ミツバチは植物に育てられ、植物もまたミツバチに育てられて暮らしているからです。 ミツロウは石油のように限りのある資源ではなく、植物の蜜からミツバチが作り出した大気圏内の循環資源です。循環のバランスを崩さず大切に使っていけば、資源が減っていくことはありません。ミツロウキャンドルは、私たちに自然とともにある生き方を思い起こさせてくれます。 ノーザンライト社は、工場も自然との共生を考えた施設になっています。ミツロウを溶かすのは太陽の熱。工場内の温度が上がりすぎたときは、タンクにためた雨水を使って冷やします。 サンルームつき工場 雨水タンク その中にあって、ノーザンライトの蜜蝋(ミツロウ)が特にピュアであることには二つの理由があります。ひとつは、ノーザンライトの主な蜜蝋(ミツロウ)採取地であるオーストラリア東海岸の自然環境です。ここでは、一年中気候が温暖なので、蜜蝋(ミツロウ)が固まる前に取り出すことができます。一度固まった蜜蝋(ミツロウ)から混じっているプロポリスや汚れを取り除くのは困難だということです。また、時間をかけてガラス張りの場所で日光に晒すサンベーキングという工程を加えるため、色がきれいな薄いクリーム色になります。もうひとつの理由は、ノーザンライト社の創設者ジェフリー ギブス氏のピュアであることへのこだわりです。 創設者ジェフリー ギブス氏のこだわり 彼は、よりピュアな蜜蝋(ミツロウ)を採取するためにビーズキーパー(養蜂職人)を自らトレーニングし、より純度を高くするために、コンマ1パーセントのレベルで日々純粋さを追求しています。そのミツバチに対する純粋な思いが蜜蝋(ミツロウ)キャンドルという製品として結実しています。汚染のないピュアなミツバチの宇宙で作られるピュアなしずくである蜜蝋(ミツロウ)をキャンドルにすることへの情熱は、Pure であることに対するこだわりと誇りとなっています。 ガラスにもこだわっています リフトボールは新潟県柏崎市のガラス工房Craft・Uさんで手づくりしたものです。ミツロウキャンドルの灯りを美しく際立たせるようにデザインされています。バーナーワークがつくり出した柔らかなガラスの質感とキャンドルのゆれる炎のコンビネーションをお楽しみください。 楽しみ方はいろいろ。吊り下げて使うのはもちろん、底が平らなのでテーブルに置くこともできます。ボールの中に水を入れて、フローティングキャンドルとして楽しむのもおすすめです。 竹炭チップ入りで、和室にもよくなじむデザインになっています。
2700円
蜜蝋(ミツロウ)キャンドル リフトボールセット 生活アートクラブ取り扱い
柔らかなガラスの質感とキャンドルの揺れる炎を楽しめます。
商品名蜜蝋(ミツロウ)キャンドル リフトボールセット特徴バーナーワークが作り出した柔らかなガラスの質感とキャンドルの揺れる炎を楽しめます。吊り下げることはもちろん、水を入れてフローティングキャンドルを楽しんだり。底面が平らなのでテーブルに置くこともできます。 内容量サイズなど耐熱ガラス製リフトボール ティーライト1個(ブリキ容器付き) 蜜蝋(ビーズワックス) とは、ミツバチが巣のなかで作り出すロウのことです。 100万人のキャンドルナイト 生活空間を変え、心と体を癒すキャンドルの温かな灯り。 蜜蝋(ミツロウ) キャンドルが燃えすすむと、蜜蝋(ミツロウ)を透して夕日のような温かいオレンジ色の光りが広がります。 その炎を見つめていると、穏やかに心が静まり、部屋がいつもとは違う不思議な空間に生まれ変わります。このイベントに参加することは、難しいことではありません。たまには、電気を消して、それぞれの時間を楽しむことです。 ロウソクの明かりで、子どもに本を読んであげても良いし、食事をしても良いし。アロマキャンドルで香りのお風呂でのんびりリラックスするのも素敵ですね。 ミツバチから分けてもらった贈り物 ミツバチが花のミツを体のなかではちみつにつくりかえているときに、おなかの方(ロウキョウ)からはロウがでてきます。ミツバチはこのロウを口にいれて、さらに20分くらいかみつづけて蜜蝋(ミツロウ)にします。 そしてミツバチたちは、その蜜蝋(ミツロウ)をつかい、触角を定規にしてはかりながらあのキレイな6角形の巣をつくっていきます。蜜蝋(ビーズワックス)とは、ミツバチが巣を作るために体のなかでつくりだすロウのことです。 ミツバチの飛ぶ距離は地球を8周!! 1キログラムの蜜蝋(ミツロウ)をつくりだすためにミツバチたちが飛ぶ距離をたすと、地球を8周(32万キロメートル)もすることになります。違ういい方をすると、ティーライトキャンドル3個弱(約50グラム)の蜜蝋(ミツロウ)をつくるために、5 000匹から6 000匹のミツバチが2週間ものあいだ働いてくれたのです。だから、むかしの人たちは、ミツバチのはたらきに感謝して、神様からの贈りものとして、だいじに、だいじにあかりを灯しました。 また、蜜蝋(ミツロウ)は、保湿性・殺菌性に優れている自然素材として、コールドクリーム・リップクリーム・軟膏の基材や床ワックス・粘土・クレヨン・ローケツ染めなど様々なものに使われてきました。オーストラリアやヨーロッパでは、ミツバチの巣ごとハチミツを食べる習慣もあります。蜜蝋(ミツロウ)でつくられた巣にも体によい成分がふくまれていると考えられているからです。ローヤルゼリーやプロポリスなどミツバチからの贈り物が健康によいと注目を集める中、蜜蝋(ミツロウ)への関心も高まっています。 おいしそうな蜜蝋(ミツロウ)キャンドル この蜜蝋(ミツロウ)キャンドルは、オーガニックで純正な、ビーズワックス97%とマカデミアンナッツオイル3%のみで作られた、体と環境にやさしいキャンドルです。手にとってみるとあまりにも甘く、素敵な香りするので食べてみたいという気持ちになるかもしれません。まさにおいしそうな蜜蝋(ミツロウ)キャンドルです。 今までのロウソクの原料は石油化合物のパラフィン 市販のロウソクを灯しているときに頭が痛くなった経験はありませんか? キャンドルの原料には様々なものがあります。石油化合物であるパラフィンがその主流ですが、死んだ動物の脂から採ったステアリン酸や松やヤシの油などの植物油も使われています。パラフィンにも精製されたものもあれば、未精製の毒性の強いものもあります。蜜蝋(ミツロウ)キャンドルといって売られているものの中にも固めるためにパラフィンを入れているものもあります。キャンドルは食べ物ではないので成分の表示義務はありません。しかし直接食べなくても、その成分は体内に取り入れられるのです。 アロマセラピーで使うキャンドルの質にご注意! 特に、アロマセラピーで使われるキャンドルについては、もっと関心がもたれてもよいはずです。アロマセラピーでは、使っているエッセンシャルオイルが純正のものかどうかが問われます。しかし、アロマポットを使うときに空気中に広がるキャンドルの成分は、数滴のエッセンシャルオイルの140倍以上にもなります。つまり、アロマセラピーではエッセンシャルオイルと同じように、あるいはそれ以上に、キャンドルの質が大事な要素なのです。 自然保護によって、ミツバチの世界を守りたい! オーストラリア産の蜜蝋(ミツロウ)は世界中で最も品質が高いワックスのひとつです。その品質の高さは主としてミツバチ達が集うユーカリの木と関係があると言われています。 ノーザンライト社は、ミツロウを集めるビーズキーパーたちと協力しながら、ミツバチのコロニーを守り、増やしていくことを第一に考えてミツロウを収穫しています。ビーズキーパーたちは、ミツバチの巣箱からはみ出したり、使われなくなったりした巣箱のミツロウを手作業で集めているのです。 ミツバチのコロニーを守り、増やしてゆくことは、地域の環境を守ることにもつながります。なぜなら、ミツバチは植物に育てられ、植物もまたミツバチに育てられて暮らしているからです。 ミツロウは石油のように限りのある資源ではなく、植物の蜜からミツバチが作り出した大気圏内の循環資源です。循環のバランスを崩さず大切に使っていけば、資源が減っていくことはありません。ミツロウキャンドルは、私たちに自然とともにある生き方を思い起こさせてくれます。 ノーザンライト社は、工場も自然との共生を考えた施設になっています。ミツロウを溶かすのは太陽の熱。工場内の温度が上がりすぎたときは、タンクにためた雨水を使って冷やします。 サンルームつき工場 雨水タンク その中にあって、ノーザンライトの蜜蝋(ミツロウ)が特にピュアであることには二つの理由があります。ひとつは、ノーザンライトの主な蜜蝋(ミツロウ)採取地であるオーストラリア東海岸の自然環境です。ここでは、一年中気候が温暖なので、蜜蝋(ミツロウ)が固まる前に取り出すことができます。一度固まった蜜蝋(ミツロウ)から混じっているプロポリスや汚れを取り除くのは困難だということです。また、時間をかけてガラス張りの場所で日光に晒すサンベーキングという工程を加えるため、色がきれいな薄いクリーム色になります。もうひとつの理由は、ノーザンライト社の創設者ジェフリー ギブス氏のピュアであることへのこだわりです。 創設者ジェフリー ギブス氏のこだわり 彼は、よりピュアな蜜蝋(ミツロウ)を採取するためにビーズキーパー(養蜂職人)を自らトレーニングし、より純度を高くするために、コンマ1パーセントのレベルで日々純粋さを追求しています。そのミツバチに対する純粋な思いが蜜蝋(ミツロウ)キャンドルという製品として結実しています。汚染のないピュアなミツバチの宇宙で作られるピュアなしずくである蜜蝋(ミツロウ)をキャンドルにすることへの情熱は、Pure であることに対するこだわりと誇りとなっています。 ガラスにもこだわっています リフトボールは新潟県柏崎市のガラス工房Craft・Uさんで手づくりしたものです。ミツロウキャンドルの灯りを美しく際立たせるようにデザインされています。バーナーワークがつくり出した柔らかなガラスの質感とキャンドルのゆれる炎のコンビネーションをお楽しみください。 楽しみ方はいろいろ。吊り下げて使うのはもちろん、底が平らなのでテーブルに置くこともできます。ボールの中に水を入れて、フローティングキャンドルとして楽しむのもおすすめです。 竹炭チップ入りで、和室にもよくなじむデザインになっています。
2700円
化学薬剤不使用シロアリ防除剤 土壌用、森林恵MC 1L
天然宣言 !!化学薬剤不使用シロアリ防除剤 土壌用
商品名 農薬成分不使用シロアリ防除剤 土壌用、森林恵MC 1L 特徴 農薬などの化学薬剤を使用しない 植物の精油成分を徐放性マイクロカプセル(MC)に充填 シロアリの予防・駆除効果 木材の防腐・防カビ効果“フィトンチッド” 作用を有効に発揮 材料・材質 天然青森ヒバ精油と多種の天然植物抽出精油 内容量サイズなど 1L マイクロカプセルと「フィトンチッド」の融合により、農薬成分を使用しない「シロアリ防除・木材防腐液」 ”森林恵MC”が誕生しました。 農薬成分を全く使わない、有効成分100%天然のシロアリ防除・木材防腐液 あなたの貴重な家を守る!! マイクロカプセルを応用したシロアリ防除剤 森林恵MC(しんりんけい えむ しー) ※「森林恵MC」 の MC は「マイクロカプセル(MC)」のことです。 「森林恵MC」の特徴 ◆シロアリ防除・木材防腐液 『森林恵』には、農薬成分等毒性の強い化学薬剤一切含まれていません。 ◆主成分は、天然青森ヒバ精油と多種の天然植物抽出精油。〈健康〉や〈環境〉に配慮した安全で安心な防蟻・防腐液です。 ◆シロアリの予防・駆除効果と木材の防腐・防カビ効果は、長期実績により実証済みです。 ◆また、精油成分を徐放性マイクロカプセル(MC)「ゴッドボール」に充填することにより、今まで確保できなかった持続性を確立させ “フィトンチッド” 作用を有効に発揮させます。 ■ 21世紀の最新技術をシロアリ防除・防虫剤に応用! マイクロカプセルとは、カプセル一つの直径がコンマ数ミクロンから数10ミクロン(1ミクロンは1 000分の1ミリ)という超微粒子の容器の一種です。 この超微粒子の容器の中に、青森ヒバに含まれる殺虫・殺菌力のあるヒノキチオール成分を、充填することに成功しました。これにより、持続性のあるシロアリ防除剤の開発が可能になりました。 ■ 森林の力「フィトンチッド」 フィトンチッドとは、「森林の香り」「植物の持つ力」です。森林浴は、ストレスをやわらげ精神安定効果をもたらすことでよくしられていますが、樹木(植物)には、昆虫や動物に葉や幹を食べられないための摂食阻害作用や昆虫や微生物を忌避・誘引したり、病原菌感染しないように殺虫・殺菌を行う力があります。それが「フィトンチッド」です。 樹木は、移動することが出来ません。外的からの攻撃や刺激を避けるためにフィトンチッドを作り出し、それを発散させることで自らの身を護るのです。 *1930年に、旧ソ連のB. トーキン博士がこの力を発見し、フィトン(植物が)チッド(殺す)と名付けました。 森林恵MCご使用方法 森林恵木部用データ 森林恵MC(木部用) 森林恵土壌用データ 森林恵MC(土壌用) 1L ¥5 775(税込) 4L ¥19 950(税込) 20L ¥89 250(税込) 1L ¥7 350(税込) 4L ¥25 200(税込) 20L ¥99 750(税込) u単価 ¥1 155/u (例)建坪1階床面積30坪の場合 約19.8Lが必要です ¥1 470/u (例)建坪1階床面積30坪の場合 約19.8Lが必要です 塗り方 木部にuあたり0.2L塗布する (2回塗りで0.2L) ※ハケ塗りの場合、床下木材に2回以上塗布する。 前液が乾いてから重ね塗りする。 土壌にuあたり2Lを使用する (原液を10倍に希釈する) ※散布の場合、基礎及び束石廻りに十分に散布する。 既築 塗布場所 @土台、大引、束柱、根太、根搦、床組構造材の前面。 A木部穿孔処理は、浴室、洗面等、関、勝手口とする。 Bその他、シロアリ予防上必要な箇所(浴室壁面・上がり框等) @床下土壌全面。 A関のドア枠、勝手口の柱等が土間に埋まりのある箇所は穿孔し拡散処理を施す。 B床下コンクリート打設の場合は水廻り箇所、浴室、洗面所、便所等の基礎周辺の土間穿孔をし加圧拡散処理を行い亀裂等には十分液材を流し込む。 C床下が防湿シート敷込の場合は基礎内部の土壌全面、基礎内側及び束石廻り、配管等の立ち上がり部分に十分液材を散布及び注入する。 Dその他、シロアリ予防上必要な箇所。 新築 塗布場所 @土台、火打土台、大引、根太、根搦、床束の吹付散布。 A柱、間柱(木口及びほぞを含む)筋違、壁下地材など、布基礎面から1m以上の木部材の全面。 B浴室廻りの軸組材(銅縁及び下地材を含む)天井迄の全面。 Cその他防蟻上必要な箇所 @床下の布基礎内側及び束石廻りは、帯状散布、他の場所は面状散布を行う。 A玄関ポーチのコンクリート下の土壌には面状散布を行う。
7560円
化学薬剤不使用シロアリ防除剤 土壌用、森林恵MC 1L
天然宣言 !!化学薬剤不使用シロアリ防除剤 土壌用
商品名 農薬成分不使用シロアリ防除剤 土壌用、森林恵MC 1L 特徴 農薬などの化学薬剤を使用しない 植物の精油成分を徐放性マイクロカプセル(MC)に充填 シロアリの予防・駆除効果 木材の防腐・防カビ効果“フィトンチッド” 作用を有効に発揮 材料・材質 天然青森ヒバ精油と多種の天然植物抽出精油 内容量サイズなど 1L マイクロカプセルと「フィトンチッド」の融合により、農薬成分を使用しない「シロアリ防除・木材防腐液」 ”森林恵MC”が誕生しました。 農薬成分を全く使わない、有効成分100%天然のシロアリ防除・木材防腐液 あなたの貴重な家を守る!! マイクロカプセルを応用したシロアリ防除剤 森林恵MC(しんりんけい えむ しー) ※「森林恵MC」 の MC は「マイクロカプセル(MC)」のことです。 「森林恵MC」の特徴 ◆シロアリ防除・木材防腐液 『森林恵』には、農薬成分等毒性の強い化学薬剤一切含まれていません。 ◆主成分は、天然青森ヒバ精油と多種の天然植物抽出精油。〈健康〉や〈環境〉に配慮した安全で安心な防蟻・防腐液です。 ◆シロアリの予防・駆除効果と木材の防腐・防カビ効果は、長期実績により実証済みです。 ◆また、精油成分を徐放性マイクロカプセル(MC)「ゴッドボール」に充填することにより、今まで確保できなかった持続性を確立させ “フィトンチッド” 作用を有効に発揮させます。 ■ 21世紀の最新技術をシロアリ防除・防虫剤に応用! マイクロカプセルとは、カプセル一つの直径がコンマ数ミクロンから数10ミクロン(1ミクロンは1 000分の1ミリ)という超微粒子の容器の一種です。 この超微粒子の容器の中に、青森ヒバに含まれる殺虫・殺菌力のあるヒノキチオール成分を、充填することに成功しました。これにより、持続性のあるシロアリ防除剤の開発が可能になりました。 ■ 森林の力「フィトンチッド」 フィトンチッドとは、「森林の香り」「植物の持つ力」です。森林浴は、ストレスをやわらげ精神安定効果をもたらすことでよくしられていますが、樹木(植物)には、昆虫や動物に葉や幹を食べられないための摂食阻害作用や昆虫や微生物を忌避・誘引したり、病原菌感染しないように殺虫・殺菌を行う力があります。それが「フィトンチッド」です。 樹木は、移動することが出来ません。外的からの攻撃や刺激を避けるためにフィトンチッドを作り出し、それを発散させることで自らの身を護るのです。 *1930年に、旧ソ連のB. トーキン博士がこの力を発見し、フィトン(植物が)チッド(殺す)と名付けました。 森林恵MCご使用方法 森林恵木部用データ 森林恵MC(木部用) 森林恵土壌用データ 森林恵MC(土壌用) 1L ¥5 775(税込) 4L ¥19 950(税込) 20L ¥89 250(税込) 1L ¥7 350(税込) 4L ¥25 200(税込) 20L ¥99 750(税込) u単価 ¥1 155/u (例)建坪1階床面積30坪の場合 約19.8Lが必要です ¥1 470/u (例)建坪1階床面積30坪の場合 約19.8Lが必要です 塗り方 木部にuあたり0.2L塗布する (2回塗りで0.2L) ※ハケ塗りの場合、床下木材に2回以上塗布する。 前液が乾いてから重ね塗りする。 土壌にuあたり2Lを使用する (原液を10倍に希釈する) ※散布の場合、基礎及び束石廻りに十分に散布する。 既築 塗布場所 @土台、大引、束柱、根太、根搦、床組構造材の前面。 A木部穿孔処理は、浴室、洗面等、関、勝手口とする。 Bその他、シロアリ予防上必要な箇所(浴室壁面・上がり框等) @床下土壌全面。 A関のドア枠、勝手口の柱等が土間に埋まりのある箇所は穿孔し拡散処理を施す。 B床下コンクリート打設の場合は水廻り箇所、浴室、洗面所、便所等の基礎周辺の土間穿孔をし加圧拡散処理を行い亀裂等には十分液材を流し込む。 C床下が防湿シート敷込の場合は基礎内部の土壌全面、基礎内側及び束石廻り、配管等の立ち上がり部分に十分液材を散布及び注入する。 Dその他、シロアリ予防上必要な箇所。 新築 塗布場所 @土台、火打土台、大引、根太、根搦、床束の吹付散布。 A柱、間柱(木口及びほぞを含む)筋違、壁下地材など、布基礎面から1m以上の木部材の全面。 B浴室廻りの軸組材(銅縁及び下地材を含む)天井迄の全面。 Cその他防蟻上必要な箇所 @床下の布基礎内側及び束石廻りは、帯状散布、他の場所は面状散布を行う。 A玄関ポーチのコンクリート下の土壌には面状散布を行う。
7560円
カスタネット(ぶな)
国産のぶなの木を使って、熟練の職人がすべて手作業で仕上げました。
商品名 カスタネット(ぶな) 特徴 国産のぶなの木を使ったカスタネット。 熟練の職人が、ひとつひとつ丁寧に仕上げました。 材料・材質 ブナ(北海道産)、クルミ、シナ(北海道産)、ミズキ(国産)、 ミツロウワックス仕上げ 内容量サイズなど カスタネット:約5.5×5.5×厚さ3.5cm 台:約4×4×6cm 重さ 約35g ※製品ごとに色・木目が異なる場合があります。 「はじめてのおもちゃ」にもぴったりな丁寧仕上げ。 国産のぶなの木のカスタネットは、お子さんが口に入れても大丈夫なよう 角をやすりがけしたり、けば立ちや割れがないか一つひとつすべて手作業 仕上げしたり。細部にこだわり、ひとつずつ丁寧につくられた上質さは、 「おもちゃ」のイメージを一新してしまうかもしれません。 手になじみやすい形状、飽きのこないシンプルなデザインも魅力的。 置けば木の形になる可愛いスタンドつきです。
2484円
Babyそろばん
かちゃかちゃ、くるくる楽しいそろばん
商品名 Babyそろばん 特徴 高知県産の木材を使用し、植物油で仕上げた赤ちゃん向けのおもちゃです。かちゃかちゃ、くるくる動く玉が子どもの興味を誘います。 材料・材質 ヒノキ、ケヤキ、サクラ、ガヤ(すべて高知県産) 亜麻仁オイル(アマという、リネン製品の原料となる植物の油) 内容量サイズなど 18×24×4cm ●自然木のため製品ごとに色合いが異なることがございます。 そろばんは楽しいおもちゃ かちゃかちゃ、くるくる回るそろばんの玉が楽しいおもちゃです。 動物たちの玉もくるくる回ります。 玉の部分は丁寧に磨いたケヤキでできているので、手触りすべすべいい気持ち。 他のパーツもすべて高知県産の木でできています。 色の違いは、それぞれの樹種が自然に持つ色の違いです。着色は一切していません。 仕上げにはリネンの材料となる亜麻という植物からとれた「亜麻仁オイル」を使用。赤ちゃんが口に入れても安心です。
12960円
すうじブロック
遊びながら数も学べます。
商品名 すうじブロック 特徴 国産のけやきを数字や記号の形にしたブロック。 遊びながら数も学べ、発想力も培われます。 材料・材質 ケヤキ(国産)、ヒノキ(国産)、シナ合板(北海道産)、ミツロウワックス仕上げ 内容量サイズなど 約26.7×26.7×3.9cm ※製品ごとに色・木目が異なる場合があります。 お子さんはもちろん、パパやママもレッツトライ! ユニークな形のブロックですが、楽しく遊ぶだけではありません。 それぞれのパーツを隙間なくきっちりと組み合わせ、さまざまな形の 立方体(4パターン)をつくることもできるのです。 パーツを1個も残さず立方体を完成させるのは、実はかなりの難易度。 正解が書かれた説明書を見ずに一度組み立ててみると、これが案外ハマリます。 ごきょうだいで、親子で、長くお使いいただける国産材のおもちゃです。
16200円
ちびっこ大工道具セット
大工道具と組み立てパーツがセットになった大工道具セットです。
商品名 ちびっこ大工道具セット 特徴 組み合わせは無限大。お子様の自由な発想力を育みます。 材料・材質 大工道具・木箱:ヒノキ、サクラ、ケヤキ、スギ(高知県産) ネジ袋:綿、麻 仕上げに亜麻仁オイルを使用 内容量サイズなど 19.5×35.5×高さ10cm(木箱) 重量:2470g ※必ず保護者のもとで遊ばせてください。 ※強い衝撃により破損する可能性があります。 ※安全のため破損したものは使用しないでください。 大工道具と組み立てパーツがセットになった大工道具セット トンカチ、ペンチ、ノコギリ、レンチ・・・大工道具と組み立てパーツがセットになった大工道具セットです。 組み立てパーツとネジを使って車や動物、ロボット、おうちなどアイデア次第でいろいろなものがつくれます。 高知県産の木材を使い、仕上げは舐めても安心の植物性(亜麻仁)オイルを使用。角は丸くすべすべに磨いてあります。 対象年齢は2歳〜8歳頃までです。 組み合わせは無限大。お子様の自由な発想力を育みます。
27000円
化学薬剤不使用シロアリ防除剤土壌用、森林恵MC 4L
天然宣言 !!化学薬剤不使用シロアリ防除剤 土壌用
商品名 農薬成分不使用シロアリ防除剤 土壌用、森林恵MC 4L 特徴 農薬などの化学薬剤を使用しない 植物の精油成分を徐放性マイクロカプセル(MC)に充填 シロアリの予防・駆除効果 木材の防腐・防カビ効果“フィトンチッド” 作用を有効に発揮 材料・材質 天然青森ヒバ精油と多種の天然植物抽出精油 内容量サイズなど 4L マイクロカプセルと「フィトンチッド」の融合により、農薬成分を使用しない「シロアリ防除・木材防腐液」 ”森林恵MC”が誕生しました。 農薬成分を全く使わない、有効成分100%天然のシロアリ防除・木材防腐液 あなたの貴重な家を守る!! マイクロカプセルを応用したシロアリ防除剤 森林恵MC(しんりんけい えむ しー) ※「森林恵MC」 の MC は「マイクロカプセル(MC)」のことです。 「森林恵MC」の特徴 ◆シロアリ防除・木材防腐液 『森林恵』には、農薬成分等毒性の強い化学薬剤一切含まれていません。 ◆主成分は、天然青森ヒバ精油と多種の天然植物抽出精油。〈健康〉や〈環境〉に配慮した安全で安心な防蟻・防腐液です。 ◆シロアリの予防・駆除効果と木材の防腐・防カビ効果は、長期実績により実証済みです。 ◆また、精油成分を徐放性マイクロカプセル(MC)「ゴッドボール」に充填することにより、今まで確保できなかった持続性を確立させ “フィトンチッド” 作用を有効に発揮させます。 ■ 21世紀の最新技術をシロアリ防除・防虫剤に応用! マイクロカプセルとは、カプセル一つの直径がコンマ数ミクロンから数10ミクロン(1ミクロンは1 000分の1ミリ)という超微粒子の容器の一種です。 この超微粒子の容器の中に、青森ヒバに含まれる殺虫・殺菌力のあるヒノキチオール成分を、充填することに成功しました。これにより、持続性のあるシロアリ防除剤の開発が可能になりました。 ■ 森林の力「フィトンチッド」 フィトンチッドとは、「森林の香り」「植物の持つ力」です。森林浴は、ストレスをやわらげ精神安定効果をもたらすことでよくしられていますが、樹木(植物)には、昆虫や動物に葉や幹を食べられないための摂食阻害作用や昆虫や微生物を忌避・誘引したり、病原菌感染しないように殺虫・殺菌を行う力があります。それが「フィトンチッド」です。 樹木は、移動することが出来ません。外的からの攻撃や刺激を避けるためにフィトンチッドを作り出し、それを発散させることで自らの身を護るのです。 *1930年に、旧ソ連のB. トーキン博士がこの力を発見し、フィトン(植物が)チッド(殺す)と名付けました。 森林恵MCご使用方法 森林恵木部用データ 森林恵MC(木部用) 森林恵土壌用データ 森林恵MC(土壌用) 1L ¥5 775(税込) 4L ¥19 950(税込) 20L ¥89 250(税込) 1L ¥7 350(税込) 4L ¥25 200(税込) 20L ¥99 750(税込) u単価 ¥1 155/u (例)建坪1階床面積30坪の場合 約19.8Lが必要です ¥1 470/u (例)建坪1階床面積30坪の場合 約19.8Lが必要です 塗り方 木部にuあたり0.2L塗布する (2回塗りで0.2L) ※ハケ塗りの場合、床下木材に2回以上塗布する。 前液が乾いてから重ね塗りする。 土壌にuあたり2Lを使用する (原液を10倍に希釈する) ※散布の場合、基礎及び束石廻りに十分に散布する。 既築 塗布場所 @土台、大引、束柱、根太、根搦、床組構造材の前面。 A木部穿孔処理は、浴室、洗面等、関、勝手口とする。 Bその他、シロアリ予防上必要な箇所(浴室壁面・上がり框等) @床下土壌全面。 A関のドア枠、勝手口の柱等が土間に埋まりのある箇所は穿孔し拡散処理を施す。 B床下コンクリート打設の場合は水廻り箇所、浴室、洗面所、便所等の基礎周辺の土間穿孔をし加圧拡散処理を行い亀裂等には十分液材を流し込む。 C床下が防湿シート敷込の場合は基礎内部の土壌全面、基礎内側及び束石廻り、配管等の立ち上がり部分に十分液材を散布及び注入する。 Dその他、シロアリ予防上必要な箇所。 新築 塗布場所 @土台、火打土台、大引、根太、根搦、床束の吹付散布。 A柱、間柱(木口及びほぞを含む)筋違、壁下地材など、布基礎面から1m以上の木部材の全面。 B浴室廻りの軸組材(銅縁及び下地材を含む)天井迄の全面。 Cその他防蟻上必要な箇所 @床下の布基礎内側及び束石廻りは、帯状散布、他の場所は面状散布を行う。 A玄関ポーチのコンクリート下の土壌には面状散布を行う。
25920円
化学薬剤不使用シロアリ防除剤土壌用、森林恵MC 4L
天然宣言 !!化学薬剤不使用シロアリ防除剤 土壌用
商品名 農薬成分不使用シロアリ防除剤 土壌用、森林恵MC 4L 特徴 農薬などの化学薬剤を使用しない 植物の精油成分を徐放性マイクロカプセル(MC)に充填 シロアリの予防・駆除効果 木材の防腐・防カビ効果“フィトンチッド” 作用を有効に発揮 材料・材質 天然青森ヒバ精油と多種の天然植物抽出精油 内容量サイズなど 4L マイクロカプセルと「フィトンチッド」の融合により、農薬成分を使用しない「シロアリ防除・木材防腐液」 ”森林恵MC”が誕生しました。 農薬成分を全く使わない、有効成分100%天然のシロアリ防除・木材防腐液 あなたの貴重な家を守る!! マイクロカプセルを応用したシロアリ防除剤 森林恵MC(しんりんけい えむ しー) ※「森林恵MC」 の MC は「マイクロカプセル(MC)」のことです。 「森林恵MC」の特徴 ◆シロアリ防除・木材防腐液 『森林恵』には、農薬成分等毒性の強い化学薬剤一切含まれていません。 ◆主成分は、天然青森ヒバ精油と多種の天然植物抽出精油。〈健康〉や〈環境〉に配慮した安全で安心な防蟻・防腐液です。 ◆シロアリの予防・駆除効果と木材の防腐・防カビ効果は、長期実績により実証済みです。 ◆また、精油成分を徐放性マイクロカプセル(MC)「ゴッドボール」に充填することにより、今まで確保できなかった持続性を確立させ “フィトンチッド” 作用を有効に発揮させます。 ■ 21世紀の最新技術をシロアリ防除・防虫剤に応用! マイクロカプセルとは、カプセル一つの直径がコンマ数ミクロンから数10ミクロン(1ミクロンは1 000分の1ミリ)という超微粒子の容器の一種です。 この超微粒子の容器の中に、青森ヒバに含まれる殺虫・殺菌力のあるヒノキチオール成分を、充填することに成功しました。これにより、持続性のあるシロアリ防除剤の開発が可能になりました。 ■ 森林の力「フィトンチッド」 フィトンチッドとは、「森林の香り」「植物の持つ力」です。森林浴は、ストレスをやわらげ精神安定効果をもたらすことでよくしられていますが、樹木(植物)には、昆虫や動物に葉や幹を食べられないための摂食阻害作用や昆虫や微生物を忌避・誘引したり、病原菌感染しないように殺虫・殺菌を行う力があります。それが「フィトンチッド」です。 樹木は、移動することが出来ません。外的からの攻撃や刺激を避けるためにフィトンチッドを作り出し、それを発散させることで自らの身を護るのです。 *1930年に、旧ソ連のB. トーキン博士がこの力を発見し、フィトン(植物が)チッド(殺す)と名付けました。 森林恵MCご使用方法 森林恵木部用データ 森林恵MC(木部用) 森林恵土壌用データ 森林恵MC(土壌用) 1L ¥5 775(税込) 4L ¥19 950(税込) 20L ¥89 250(税込) 1L ¥7 350(税込) 4L ¥25 200(税込) 20L ¥99 750(税込) u単価 ¥1 155/u (例)建坪1階床面積30坪の場合 約19.8Lが必要です ¥1 470/u (例)建坪1階床面積30坪の場合 約19.8Lが必要です 塗り方 木部にuあたり0.2L塗布する (2回塗りで0.2L) ※ハケ塗りの場合、床下木材に2回以上塗布する。 前液が乾いてから重ね塗りする。 土壌にuあたり2Lを使用する (原液を10倍に希釈する) ※散布の場合、基礎及び束石廻りに十分に散布する。 既築 塗布場所 @土台、大引、束柱、根太、根搦、床組構造材の前面。 A木部穿孔処理は、浴室、洗面等、関、勝手口とする。 Bその他、シロアリ予防上必要な箇所(浴室壁面・上がり框等) @床下土壌全面。 A関のドア枠、勝手口の柱等が土間に埋まりのある箇所は穿孔し拡散処理を施す。 B床下コンクリート打設の場合は水廻り箇所、浴室、洗面所、便所等の基礎周辺の土間穿孔をし加圧拡散処理を行い亀裂等には十分液材を流し込む。 C床下が防湿シート敷込の場合は基礎内部の土壌全面、基礎内側及び束石廻り、配管等の立ち上がり部分に十分液材を散布及び注入する。 Dその他、シロアリ予防上必要な箇所。 新築 塗布場所 @土台、火打土台、大引、根太、根搦、床束の吹付散布。 A柱、間柱(木口及びほぞを含む)筋違、壁下地材など、布基礎面から1m以上の木部材の全面。 B浴室廻りの軸組材(銅縁及び下地材を含む)天井迄の全面。 Cその他防蟻上必要な箇所 @床下の布基礎内側及び束石廻りは、帯状散布、他の場所は面状散布を行う。 A玄関ポーチのコンクリート下の土壌には面状散布を行う。
25920円
アニマルツリー
インテリアとしてもかわいい動物のパズル
商品名 アニマルツリー 特徴 高知県産のヒノキを使用し、植物オイルで仕上げたパズルです。 材料・材質 ヒノキ、スギ(高知県産) 内容量サイズなど 約34×32×2cm 動物たちをツリーの中に入れることができるかな? どうぶつたちみんなをツリーの中に入れるにはなかなか知恵を使います。 どこにどの動物がいたのかを覚えられるとうまくできます。記憶力を鍛えられるおもちゃです。 木から出せば、つみきやごっこ遊びにも使えます。 インテリアにもなる飾れるおもちゃ 動物たちは一体一体糸のこで丁寧に作られています。てづくりならではのやさしさとあたたかみがあります。 動物の特徴をとらえた、ユーモラスでかわいらしいデザインは、インテリアにもなるかわいらしさ。ツリーから出して並べれば、お部屋のアクセントになります。 安心な材料でつくられています 使用している木材は高知県産のヒノキとスギ。 仕上げは口に入れても安心の亜麻仁オイル。 亜麻仁オイルとは、リネン製品の原料となるアマという植物のオイルです。 木の角も丁寧にとってありますので、お子さんが口に入れても安心です。
10800円
アニマルツリー
インテリアとしてもかわいい動物のパズル
商品名 アニマルツリー 特徴 高知県産のヒノキを使用し、植物オイルで仕上げたパズルです。 材料・材質 ヒノキ、スギ(高知県産) 内容量サイズなど 約34×32×2cm 動物たちをツリーの中に入れることができるかな? どうぶつたちみんなをツリーの中に入れるにはなかなか知恵を使います。 どこにどの動物がいたのかを覚えられるとうまくできます。記憶力を鍛えられるおもちゃです。 木から出せば、つみきやごっこ遊びにも使えます。 インテリアにもなる飾れるおもちゃ 動物たちは一体一体糸のこで丁寧に作られています。てづくりならではのやさしさとあたたかみがあります。 動物の特徴をとらえた、ユーモラスでかわいらしいデザインは、インテリアにもなるかわいらしさ。ツリーから出して並べれば、お部屋のアクセントになります。 安心な材料でつくられています 使用している木材は高知県産のヒノキとスギ。 仕上げは口に入れても安心の亜麻仁オイル。 亜麻仁オイルとは、リネン製品の原料となるアマという植物のオイルです。 木の角も丁寧にとってありますので、お子さんが口に入れても安心です。
10800円
オーガニックコットンガーゼマスク Mサイズ(チェック)
内側に10層のピマガーゼを使用した肌ざわりやわらかなマスクです。
商品名 オーガニックコットンガーゼマスク Mサイズ(チェック) 特徴 内側に10層のピマガーゼを使用した肌ざわりやわらかなマスクです。 材料・材質 オーガニックコットン:タンザニア産・アメリカ産 内容量サイズなど 10.5×13.5cm 15g ※防縮加工や形状安定加工などの化学的な処理が行われていませんので、洗濯後、縮みやゆがみが起きることがあります。 ※漂白や薬品洗浄などしていませんので、綿の枯葉の破片である綿カスが表面に見える場合がありますが害はありません。洗濯をするごとに目立たなくなります。 ※カラードコットンは生まれたままの綿花の色(白・茶・緑)ですから色調や明度は一定していません。紫外線の光や洗濯によって色の変化が起きます。 ※洗濯の際には石けんをご使用ください。 肌ざわりやわらかなマスク 内側に10層のピマガーゼを使用した肌ざわりやわらかなマスクです。 マスクの本体部分だけでなく、耳に掛ける紐、縫製糸まですべてがオーガニックコットンでできています。 Mサイズは外側にお洒落なチェック柄を使用、Lサイズはナチュラルな生成りの生地を使用しています。 洗って繰り返し使えるので経済的です。 耳に掛ける紐は長さを調節したら、結び目をマスクの中に隠すことができます。
1080円
森のいろどり積み木 14ピース
自然の木の色や香りが楽しめる、14ピースの積み木。ひとつひとつに木の名前が刻印されています。
商品名 森のいろどり積み木 14ピース 特徴 日本の山の木々を積み木にしました。 国産材使用・無塗装で、舐めても安心です。 材料・材質 サクラ(富山県産)、ホオノキ(富山県産)、コナラ(富山県産)、 シナ合板 内容量サイズなど 約14.6×18.6×5cm ※製品ごとに色・木目が異なる場合があります。 落ち着いた色合いと木の香りが、五感を優しく刺激します。 ほおのきの色、こならの色、くるみの色……。 日本の木々を活かした『いろどり積み木』の14ピース入りです。 お城や電車を作ってみたり、ぶつけあって音の違いを聞いてみたり、 それぞれに違う色やほのかな香りを楽しんだりと、遊び方はいろいろ。 ひとつひとつの重さや手触りの違いもぜひご堪能ください。 無塗装ですから舐めても安心。良質の材で長くお使いいただけ、 贈りものにもおすすめです。
4968円
オーガニックコットンガーゼマスク Lサイズ(生成り)
内側に10層のピマガーゼを使用した肌ざわりやわらかなマスクです。
商品名 オーガニックコットンガーゼマスク Lサイズ(生成り) 特徴 内側に10層のピマガーゼを使用した肌ざわりやわらかなマスクです。 材料・材質 オーガニックコットン:タンザニア産・アメリカ産 内容量サイズなど 11.5×14.5cm 17g ※防縮加工や形状安定加工などの化学的な処理が行われていませんので、洗濯後、縮みやゆがみが起きることがあります。 ※漂白や薬品洗浄などしていませんので、綿の枯葉の破片である綿カスが表面に見える場合がありますが害はありません。洗濯をするごとに目立たなくなります。 ※カラードコットンは生まれたままの綿花の色(白・茶・緑)ですから色調や明度は一定していません。紫外線の光や洗濯によって色の変化が起きます。 ※洗濯の際には石けんをご使用ください。 肌ざわりやわらかなマスク 内側に10層のピマガーゼを使用した肌ざわりやわらかなマスクです。 マスクの本体部分だけでなく、耳に掛ける紐、縫製糸まですべてがオーガニックコットンでできています。 Mサイズは外側にお洒落なチェック柄を使用、Lサイズはナチュラルな生成りの生地を使用しています。 洗って繰り返し使えるので経済的です。 耳に掛ける紐は長さを調節したら、結び目をマスクの中に隠すことができます。
1188円
蜜蝋(ミツロウ)キャンドル 脚付キャンドルカップセット(ティーライト) 生活アートクラブ取り扱い
グラスの中にキャンドルを落とすと浮いたように見えます。
商品名蜜蝋(ミツロウ)キャンドル 脚付キャンドルカップセット(ティーライト)特徴グラスの中にキャンドルを落とすと浮いたように見えます。 内容量サイズなどティーライト3個、耐熱ガラス製脚付きキャンドルカップ1個 キャンドルカップ:φ5×4.5cm ティーライト: φ3.0×2cm 100万人のキャンドルナイト 生活空間を変え、心と体を癒すキャンドルの温かな灯り。 蜜蝋(ミツロウ) キャンドルが燃えすすむと、蜜蝋(ミツロウ)を透して夕日のような温かいオレンジ色の光りが広がります。 その炎を見つめていると、穏やかに心が静まり、部屋がいつもとは違う不思議な空間に生まれ変わります。このイベントに参加することは、難しいことではありません。たまには、電気を消して、それぞれの時間を楽しむことです。 ロウソクの明かりで、子どもに本を読んであげても良いし、食事をしても良いし。アロマキャンドルで香りのお風呂でのんびりリラックスするのも素敵ですね。 ミツバチから分けてもらった贈り物 ミツバチが花のミツを体のなかではちみつにつくりかえているときに、おなかの方(ロウキョウ)からはロウがでてきます。ミツバチはこのロウを口にいれて、さらに20分くらいかみつづけて蜜蝋(ミツロウ)にします。 そしてミツバチたちは、その蜜蝋(ミツロウ)をつかい、触角を定規にしてはかりながらあのキレイな6角形の巣をつくっていきます。蜜蝋(ビーズワックス)とは、ミツバチが巣を作るために体のなかでつくりだすロウのことです。 ミツバチの飛ぶ距離は地球を8周!! 1キログラムの蜜蝋(ミツロウ)をつくりだすためにミツバチたちが飛ぶ距離をたすと、地球を8周(32万キロメートル)もすることになります。違ういい方をすると、ティーライトキャンドル3個弱(約50グラム)の蜜蝋(ミツロウ)をつくるために、5 000匹から6 000匹のミツバチが2週間ものあいだ働いてくれたのです。だから、むかしの人たちは、ミツバチのはたらきに感謝して、神様からの贈りものとして、だいじに、だいじにあかりを灯しました。 また、蜜蝋(ミツロウ)は、保湿性・殺菌性に優れている自然素材として、コールドクリーム・リップクリーム・軟膏の基材や床ワックス・粘土・クレヨン・ローケツ染めなど様々なものに使われてきました。オーストラリアやヨーロッパでは、ミツバチの巣ごとハチミツを食べる習慣もあります。蜜蝋(ミツロウ)でつくられた巣にも体によい成分がふくまれていると考えられているからです。ローヤルゼリーやプロポリスなどミツバチからの贈り物が健康によいと注目を集める中、蜜蝋(ミツロウ)への関心も高まっています。 おいしそうな蜜蝋(ミツロウ)キャンドル この蜜蝋(ミツロウ)キャンドルは、オーガニックで純正な、ビーズワックス97%とマカデミアンナッツオイル3%のみで作られた、体と環境にやさしいキャンドルです。手にとってみるとあまりにも甘く、素敵な香りするので食べてみたいという気持ちになるかもしれません。まさにおいしそうな蜜蝋(ミツロウ)キャンドルです。 今までのロウソクの原料は石油化合物のパラフィン 市販のロウソクを灯しているときに頭が痛くなった経験はありませんか? キャンドルの原料には様々なものがあります。石油化合物であるパラフィンがその主流ですが、死んだ動物の脂から採ったステアリン酸や松やヤシの油などの植物油も使われています。パラフィンにも精製されたものもあれば、未精製の毒性の強いものもあります。蜜蝋(ミツロウ)キャンドルといって売られているものの中にも固めるためにパラフィンを入れているものもあります。キャンドルは食べ物ではないので成分の表示義務はありません。しかし直接食べなくても、その成分は体内に取り入れられるのです。 アロマセラピーで使うキャンドルの質にご注意! 特に、アロマセラピーで使われるキャンドルについては、もっと関心がもたれてもよいはずです。アロマセラピーでは、使っているエッセンシャルオイルが純正のものかどうかが問われます。しかし、アロマポットを使うときに空気中に広がるキャンドルの成分は、数滴のエッセンシャルオイルの140倍以上にもなります。つまり、アロマセラピーではエッセンシャルオイルと同じように、あるいはそれ以上に、キャンドルの質が大事な要素なのです。 自然保護によって、ミツバチの世界を守りたい! オーストラリア産の蜜蝋(ミツロウ)は世界中で最も品質が高いワックスのひとつです。その品質の高さは主としてミツバチ達が集うユーカリの木と関係があると言われています。 ノーザンライト社は、ミツロウを集めるビーズキーパーたちと協力しながら、ミツバチのコロニーを守り、増やしていくことを第一に考えてミツロウを収穫しています。ビーズキーパーたちは、ミツバチの巣箱からはみ出したり、使われなくなったりした巣箱のミツロウを手作業で集めているのです。 ミツバチのコロニーを守り、増やしてゆくことは、地域の環境を守ることにもつながります。なぜなら、ミツバチは植物に育てられ、植物もまたミツバチに育てられて暮らしているからです。 ミツロウは石油のように限りのある資源ではなく、植物の蜜からミツバチが作り出した大気圏内の循環資源です。循環のバランスを崩さず大切に使っていけば、資源が減っていくことはありません。ミツロウキャンドルは、私たちに自然とともにある生き方を思い起こさせてくれます。 ノーザンライト社は、工場も自然との共生を考えた施設になっています。ミツロウを溶かすのは太陽の熱。工場内の温度が上がりすぎたときは、タンクにためた雨水を使って冷やします。 サンルームつき工場 雨水タンク その中にあって、ノーザンライトの蜜蝋(ミツロウ)が特にピュアであることには二つの理由があります。ひとつは、ノーザンライトの主な蜜蝋(ミツロウ)採取地であるオーストラリア東海岸の自然環境です。ここでは、一年中気候が温暖なので、蜜蝋(ミツロウ)が固まる前に取り出すことができます。一度固まった蜜蝋(ミツロウ)から混じっているプロポリスや汚れを取り除くのは困難だということです。また、時間をかけてガラス張りの場所で日光に晒すサンベーキングという工程を加えるため、色がきれいな薄いクリーム色になります。もうひとつの理由は、ノーザンライト社の創設者ジェフリー ギブス氏のピュアであることへのこだわりです。 創設者ジェフリー ギブス氏のこだわり 彼は、よりピュアな蜜蝋(ミツロウ)を採取するためにビーズキーパー(養蜂職人)を自らトレーニングし、より純度を高くするために、コンマ1パーセントのレベルで日々純粋さを追求しています。そのミツバチに対する純粋な思いが蜜蝋(ミツロウ)キャンドルという製品として結実しています。汚染のないピュアなミツバチの宇宙で作られるピュアなしずくである蜜蝋(ミツロウ)をキャンドルにすることへの情熱は、Pure であることに対するこだわりと誇りとなっています。 ガラスにもこだわっています キャンドルカップは新潟県柏崎市のガラス工房Craft・Uさんで手づくりしたものです。ミツロウキャンドルの灯りを美しく際立たせるようにデザインされています。クリアなガラスに4つのくぼみがあり、くぼみに反射したキャンドルの灯りが、不思議な光と影をつくりだします。水を入れて、キャンドルを浮かべてフローティングキャンドルを楽しむこともできます。バーナーワークがつくり出した柔らかなガラスの質感とキャンドルのゆれる炎のコンビネーションをお楽しみください。
2214円
蜜蝋(ミツロウ)キャンドル 脚付キャンドルカップセット(ティーライト) 生活アートクラブ取り扱い
グラスの中にキャンドルを落とすと浮いたように見えます。
商品名蜜蝋(ミツロウ)キャンドル 脚付キャンドルカップセット(ティーライト)特徴グラスの中にキャンドルを落とすと浮いたように見えます。 内容量サイズなどティーライト3個、耐熱ガラス製脚付きキャンドルカップ1個 キャンドルカップ:φ5×4.5cm ティーライト: φ3.0×2cm 100万人のキャンドルナイト 生活空間を変え、心と体を癒すキャンドルの温かな灯り。 蜜蝋(ミツロウ) キャンドルが燃えすすむと、蜜蝋(ミツロウ)を透して夕日のような温かいオレンジ色の光りが広がります。 その炎を見つめていると、穏やかに心が静まり、部屋がいつもとは違う不思議な空間に生まれ変わります。このイベントに参加することは、難しいことではありません。たまには、電気を消して、それぞれの時間を楽しむことです。 ロウソクの明かりで、子どもに本を読んであげても良いし、食事をしても良いし。アロマキャンドルで香りのお風呂でのんびりリラックスするのも素敵ですね。 ミツバチから分けてもらった贈り物 ミツバチが花のミツを体のなかではちみつにつくりかえているときに、おなかの方(ロウキョウ)からはロウがでてきます。ミツバチはこのロウを口にいれて、さらに20分くらいかみつづけて蜜蝋(ミツロウ)にします。 そしてミツバチたちは、その蜜蝋(ミツロウ)をつかい、触角を定規にしてはかりながらあのキレイな6角形の巣をつくっていきます。蜜蝋(ビーズワックス)とは、ミツバチが巣を作るために体のなかでつくりだすロウのことです。 ミツバチの飛ぶ距離は地球を8周!! 1キログラムの蜜蝋(ミツロウ)をつくりだすためにミツバチたちが飛ぶ距離をたすと、地球を8周(32万キロメートル)もすることになります。違ういい方をすると、ティーライトキャンドル3個弱(約50グラム)の蜜蝋(ミツロウ)をつくるために、5 000匹から6 000匹のミツバチが2週間ものあいだ働いてくれたのです。だから、むかしの人たちは、ミツバチのはたらきに感謝して、神様からの贈りものとして、だいじに、だいじにあかりを灯しました。 また、蜜蝋(ミツロウ)は、保湿性・殺菌性に優れている自然素材として、コールドクリーム・リップクリーム・軟膏の基材や床ワックス・粘土・クレヨン・ローケツ染めなど様々なものに使われてきました。オーストラリアやヨーロッパでは、ミツバチの巣ごとハチミツを食べる習慣もあります。蜜蝋(ミツロウ)でつくられた巣にも体によい成分がふくまれていると考えられているからです。ローヤルゼリーやプロポリスなどミツバチからの贈り物が健康によいと注目を集める中、蜜蝋(ミツロウ)への関心も高まっています。 おいしそうな蜜蝋(ミツロウ)キャンドル この蜜蝋(ミツロウ)キャンドルは、オーガニックで純正な、ビーズワックス97%とマカデミアンナッツオイル3%のみで作られた、体と環境にやさしいキャンドルです。手にとってみるとあまりにも甘く、素敵な香りするので食べてみたいという気持ちになるかもしれません。まさにおいしそうな蜜蝋(ミツロウ)キャンドルです。 今までのロウソクの原料は石油化合物のパラフィン 市販のロウソクを灯しているときに頭が痛くなった経験はありませんか? キャンドルの原料には様々なものがあります。石油化合物であるパラフィンがその主流ですが、死んだ動物の脂から採ったステアリン酸や松やヤシの油などの植物油も使われています。パラフィンにも精製されたものもあれば、未精製の毒性の強いものもあります。蜜蝋(ミツロウ)キャンドルといって売られているものの中にも固めるためにパラフィンを入れているものもあります。キャンドルは食べ物ではないので成分の表示義務はありません。しかし直接食べなくても、その成分は体内に取り入れられるのです。 アロマセラピーで使うキャンドルの質にご注意! 特に、アロマセラピーで使われるキャンドルについては、もっと関心がもたれてもよいはずです。アロマセラピーでは、使っているエッセンシャルオイルが純正のものかどうかが問われます。しかし、アロマポットを使うときに空気中に広がるキャンドルの成分は、数滴のエッセンシャルオイルの140倍以上にもなります。つまり、アロマセラピーではエッセンシャルオイルと同じように、あるいはそれ以上に、キャンドルの質が大事な要素なのです。 自然保護によって、ミツバチの世界を守りたい! オーストラリア産の蜜蝋(ミツロウ)は世界中で最も品質が高いワックスのひとつです。その品質の高さは主としてミツバチ達が集うユーカリの木と関係があると言われています。 ノーザンライト社は、ミツロウを集めるビーズキーパーたちと協力しながら、ミツバチのコロニーを守り、増やしていくことを第一に考えてミツロウを収穫しています。ビーズキーパーたちは、ミツバチの巣箱からはみ出したり、使われなくなったりした巣箱のミツロウを手作業で集めているのです。 ミツバチのコロニーを守り、増やしてゆくことは、地域の環境を守ることにもつながります。なぜなら、ミツバチは植物に育てられ、植物もまたミツバチに育てられて暮らしているからです。 ミツロウは石油のように限りのある資源ではなく、植物の蜜からミツバチが作り出した大気圏内の循環資源です。循環のバランスを崩さず大切に使っていけば、資源が減っていくことはありません。ミツロウキャンドルは、私たちに自然とともにある生き方を思い起こさせてくれます。 ノーザンライト社は、工場も自然との共生を考えた施設になっています。ミツロウを溶かすのは太陽の熱。工場内の温度が上がりすぎたときは、タンクにためた雨水を使って冷やします。 サンルームつき工場 雨水タンク その中にあって、ノーザンライトの蜜蝋(ミツロウ)が特にピュアであることには二つの理由があります。ひとつは、ノーザンライトの主な蜜蝋(ミツロウ)採取地であるオーストラリア東海岸の自然環境です。ここでは、一年中気候が温暖なので、蜜蝋(ミツロウ)が固まる前に取り出すことができます。一度固まった蜜蝋(ミツロウ)から混じっているプロポリスや汚れを取り除くのは困難だということです。また、時間をかけてガラス張りの場所で日光に晒すサンベーキングという工程を加えるため、色がきれいな薄いクリーム色になります。もうひとつの理由は、ノーザンライト社の創設者ジェフリー ギブス氏のピュアであることへのこだわりです。 創設者ジェフリー ギブス氏のこだわり 彼は、よりピュアな蜜蝋(ミツロウ)を採取するためにビーズキーパー(養蜂職人)を自らトレーニングし、より純度を高くするために、コンマ1パーセントのレベルで日々純粋さを追求しています。そのミツバチに対する純粋な思いが蜜蝋(ミツロウ)キャンドルという製品として結実しています。汚染のないピュアなミツバチの宇宙で作られるピュアなしずくである蜜蝋(ミツロウ)をキャンドルにすることへの情熱は、Pure であることに対するこだわりと誇りとなっています。 ガラスにもこだわっています キャンドルカップは新潟県柏崎市のガラス工房Craft・Uさんで手づくりしたものです。ミツロウキャンドルの灯りを美しく際立たせるようにデザインされています。クリアなガラスに4つのくぼみがあり、くぼみに反射したキャンドルの灯りが、不思議な光と影をつくりだします。水を入れて、キャンドルを浮かべてフローティングキャンドルを楽しむこともできます。バーナーワークがつくり出した柔らかなガラスの質感とキャンドルのゆれる炎のコンビネーションをお楽しみください。
2214円
リネンクロス65 ナチュラル
昔からの製法に基づいて製造しています。
商品名 リネンクロス65 ナチュラル 特徴 本製品はべラルーシの国営工場にて、昔からの製法に基づいて製造しています。 材料・材質 リネン:100%(ベラルーシ産) 縫製糸:コットン 内容量サイズなど サイズ:45×65cm 厚さ:1mm 昔からの製法に基づいて製造しています リネンとは、亜麻の繊維を原料とした織物で、ヨーロッパでは紀元前から使われていました。 リネンは、ミイラを巻くのに使われていたことからわかるように、防腐性があり、細菌やバクテリアを寄せ付けないという特性を持ち合わせています。 又、乾きが大変早いという特徴もあります。 本製品はべラルーシの国営工場にて、昔からの製法に基づいて製造しています。 (ベラルーシとロシアの安全基準を満たしています)
702円
リネンクロス40 ナチュラル
昔からの製法に基づいて製造しています。
商品名 リネンクロス40 ナチュラル 特徴 本製品はべラルーシの国営工場にて、昔からの製法に基づいて製造しています。 材料・材質 リネン:100%(ベラルーシ産) 縫製糸:コットン 内容量サイズなど サイズ:40×40cm 厚さ:1mm 昔からの製法に基づいて製造しています リネンとは、亜麻の繊維を原料とした織物で、ヨーロッパでは紀元前から使われていました。 リネンは、ミイラを巻くのに使われていたことからわかるように、防腐性があり、細菌やバクテリアを寄せ付けないという特性を持ち合わせています。 又、乾きが大変早いという特徴もあります。 本製品はべラルーシの国営工場にて、昔からの製法に基づいて製造しています。 (ベラルーシとロシアの安全基準を満たしています)
540円
リネンクロス65 ナチュラル(厚手)
昔からの製法に基づいて製造しています。
商品名 リネンクロス65 ナチュラル(厚手) 特徴 本製品はべラルーシの国営工場にて、昔からの製法に基づいて製造しています。 材料・材質 リネン:100%(ベラルーシ産) 縫製糸:コットン 内容量サイズなど サイズ:45×65cm 厚さ:2mm 昔からの製法に基づいて製造しています リネンとは、亜麻の繊維を原料とした織物で、ヨーロッパでは紀元前から使われていました。 リネンは、ミイラを巻くのに使われていたことからわかるように、防腐性があり、細菌やバクテリアを寄せ付けないという特性を持ち合わせています。 又、乾きが大変早いという特徴もあります。 本製品はべラルーシの国営工場にて、昔からの製法に基づいて製造しています。 (ベラルーシとロシアの安全基準を満たしています)
864円
いちえ液 保湿美容液
お肌を長時間しっとりと保ちます。
クリックすると大きい画像が開きます。 商品名 いちえ液 保湿美容液 特徴 お肌を長時間しっとりと保ちます。また、お肌をイキイキとさせ、ハリとツヤ、潤いを与えます。 材料・材質 水、グリセリン、椿油、アロエ葉肉、イチョウ葉、スギナ、ドクダミ、ハトムギ、会津高麗人蔘、アマチャヅル、ヤブガラシ、山クルミ、ユキノシタ、ツチアケビ、シソ葉、カモミール、ローズマリー、スイカズラ、カラスウリ、ゴボウ、笹葉、ヘチマ水 内容量サイズなど 内容量:50ml サイズ:直径3.4×高さ12cm ※分離することがありますので、ご使用前にはよく振ってお使いください。 ※洗顔、化粧水の後にお使いください。お肌に合わない時はご使用をおやめください。 ※天然原料を使用しているため沈殿物が生じる場合がありますが、品質には問題ありません。 ※いちえ液は薬草の薬効を生かすため、生きたまま加工しています。そのため、製造後も微発酵しています。 ※椿油を添加しているため椿油の栄養により発酵が進みエキスの匂いが強くなる場合がありますが効果は変わりません。 お肌を長時間しっとりと保ちます 国産原料100%、完全無添加、天然成分100%、乳化剤不使用。 一部生薬を除き、原料は八溝山地に自生する山野草を採取し、生きている新鮮な状態で加工しています。 肌保護成分として、肌細胞の新陳代謝・美肌成分を補充強化しました。 保湿成分として、抗酸化力に優れた椿油(長崎県五島産)の保湿力により、お肌を長時間しっとりと保ちます。また、お肌をイキイキとさせ、ハリとツヤ、潤いを与えます。 界面活性剤などの乳化剤を使用していないので赤ちゃんにも安心してお使いいただけます。 食用可能な原料のみ使用していますので、目や口に入っても安全です。
3996円
木になる紙 封筒 長型3号/15枚入×2
使用頻度の高いA4版横三つ折り用の封筒です。
クリックすると大きい画像が開きます。 商品名 木になる紙 封筒 長型3号/15枚入×2 特徴 使用頻度の高いA4版横三つ折り用の封筒です。 材料・材質 スギ間伐材10%以上(九州全県) 古紙40%以上 接着剤使用 内容量サイズなど タテ23.5×ヨコ12cm 使用頻度の高いA4版横三つ折り用の封筒 使用頻度の高いA4版横三つ折り用の封筒です。 間伐材利用製品「木になる紙」シリーズは、地球温暖化防止に最も重要な役割を果たす森林保全を目的に開発されました。 間伐材製品を使うことで貢献できる3つのポイント。 (1)森林の公益的機能の維持発揮への貢献 (2)林業・山村の活性化への貢献 (3)地球温暖化防止への貢献(カーボンオフセット) グリーン購入法適合 グリーン購入とは、製品やサービスを購入する際に、環境を考慮し、 必要性をよく考え環境負荷のできるだけ少ないものを選んで購入すること。 グリーン購入法で定められた特定調達品目の判断基準を満たす製品です。 グリーン購入は消費者自身の活動を環境に優しいものにするだけでなく、 供給側である企業に、環境負荷の少ない製品の開発を促すことにつながり、 ひいては社会全体を変えていく可能性を持っています。
432円
オーガニックコットン スーピマボーダーバスタオル
無地に麻のボーダーがすっきり入ったシンプルなデザインのタオルです。
商品名 オーガニックコットン スーピマボーダーバスタオル 特徴 オーガニックコットンに、超長綿「スーピマ」を使用しているので、肌触りの良さが特徴です。 材料・材質 オーガニックコットン 98%(アメリカ・インド産) 麻 2%(ヨーロッパ産) 縫製糸・パイル糸(アメリカ産) 下糸・横糸(インド産) ヘム部分横糸(中国産) 内容量サイズなど カラー:生成り、ホワイト サイズ:58×120cm 重量:260g ※カラードコットンは天然色のため色調が一定していません。 ※カラードコットンは日常のご使用で少しずつ変色・退色します。 ※ファスナー、マジックテープ、ホックのあるものや衣類と一緒に洗濯しないでください。 ※漂白剤、柔軟剤は使用しないでください。 ※パイル糸が抜けやすいためネット洗いをおすすめします。 ※ホワイトは酵素漂白されています。 オーガニックコットンに、超長綿「スーピマ」を使用 無地に麻のボーダーがすっきり入ったシンプルなデザインのタオルです。 オーガニックコットンに、超長綿「スーピマ」を使用しているので、肌触りの良さが特徴です。 スーピマとリネンの原色を生かした生成りと、洗いざらしのホワイトの2色の展開です。 染色していないので、素材そのままのカラーが楽しめます。 ついつい使いたくなる極上の肌触りで吸水性も良く、毎日気持ちよくお使いいただけます。 お風呂上りがいつもよりサッパリしますよ。 また、使用されいるカラードコットンは、今後世界的に供給量が少なくなることが予想されています。 ますます希少になっていくカラードコットンを、出来るだけ多くの皆さまにお使いいただけるようお求めやすい価格になっています。
3780円
木になる紙 フラットファイル 2穴 A4/4色セット
使用頻度の高いA4サイズのフラットファイルです。
クリックすると大きい画像が開きます。 商品名 木になる紙 フラットファイル 2穴 A4/4色セット 特徴 使用頻度の高いA4サイズのフラットファイルです。 用途によってカラーを変えられる4色セットです。 材料・材質 スギ間伐材20%以上(九州全県) 古紙70%以上 内容量サイズなど サイズ:タテ30.8×ヨコ23cm 重量:262g 使用頻度の高いA4サイズのフラットファイル 使用頻度の高いA4サイズのフラットファイルです。 用途によってカラーを変えられる4色セットです。 間伐材利用製品「木になる紙」シリーズは、地球温暖化防止に最も重要な役割を果たす森林保全を目的に開発されました。 間伐材製品を使うことで貢献できる3つのポイント。 (1)森林の公益的機能の維持発揮への貢献 (2)林業・山村の活性化への貢献 (3)地球温暖化防止への貢献(カーボンオフセット) グリーン購入法適合 グリーン購入とは、製品やサービスを購入する際に、環境を考慮し、 必要性をよく考え環境負荷のできるだけ少ないものを選んで購入すること。 グリーン購入法で定められた特定調達品目の判断基準を満たす製品です。 グリーン購入は消費者自身の活動を環境に優しいものにするだけでなく、 供給側である企業に、環境負荷の少ない製品の開発を促すことにつながり、 ひいては社会全体を変えていく可能性を持っています。
605円
オーガニックコットン リブフライスタンクトップ(生成り)
脇に縫い目がなく薄手でも暖かです。
商品名 オーガニックコットン リブフライスタンクトップ(生成り) 特徴 40/1の糸を使用し輪編みにすることで脇に縫い目がなく薄手でも暖かです。 材料・材質 本体・縫製糸=オーガニックコットン100%(インド産) 内容量サイズなど M-Lサイズ(バスト79-94cm) 脇に縫い目がなく薄手でも暖かです。 40/1の糸を使用し輪編みにすることで脇に縫い目がなく薄手でも暖かです。 リブ編み(1.5cm)とフライス編み(2.5cm)を交互に編むことで、伸縮性があり形くずれしにくいのも特徴です。 縫い糸もオーガニックコットンを使用しています。
3024円
オーガニックコットン リブフライスタンクトップ(生成り)
脇に縫い目がなく薄手でも暖かです。
商品名 オーガニックコットン リブフライスタンクトップ(生成り) 特徴 40/1の糸を使用し輪編みにすることで脇に縫い目がなく薄手でも暖かです。 材料・材質 本体・縫製糸=オーガニックコットン100%(インド産) 内容量サイズなど M-Lサイズ(バスト79-94cm) 脇に縫い目がなく薄手でも暖かです。 40/1の糸を使用し輪編みにすることで脇に縫い目がなく薄手でも暖かです。 リブ編み(1.5cm)とフライス編み(2.5cm)を交互に編むことで、伸縮性があり形くずれしにくいのも特徴です。 縫い糸もオーガニックコットンを使用しています。
3024円
ささ和紙 ソフトスリッパ(ベージュ)
ささ和紙スリッパは、素足ではいてもさらさら快適です。
商品名ささ和紙 ソフトスリッパ(ベージュ)特徴ささ和紙スリッパは蒸れずに、さらさらした履き心地が特徴です。デザインは、カジュアルなソフトタイプ。材料・材質本体/指定外繊維(和紙)100%底/ポリ塩化ビニール100%内容量サイズなどL:28cm / M:26cm色:ベージュ取り扱い注意点:・漂白剤の使用はおさけ下さい。・他の色物とは別々に洗濯してください。・タンブラー乾燥機の使用はおさけ下さい。・手洗い可能。 とくに素足で履かれることをおすすめします。汚れてきたら手洗い可能です。 くまざさの抗菌防臭効果で清潔さを保ちます。 ささ和紙スリッパは蒸れずに、さらさらした履き心地が特徴です。くまざさの抗菌防臭効果で清潔さを保ち、においの発生も抑えてくれます。とくに素足で履かれることをおすすめします。また、汚れてきたら手洗い可能です。
3456円
樺のお玉
生活アートクラブのカタログで人気のお箸がエコデパに登場! お手ごろ便利な国産ヒノキのお箸です
商品名 樺のお玉 特徴 国産の樺を使用し、ひとつひとつ丁寧に作られたお玉です。 材料・材質 本体:樺(北海道産) つるしひも:綿(日本産) 表面仕上げ:桐油 内容量サイズなど 長さ:28cm 円形部:直径8.5×厚み1.5cm 重量:55g ※ご使用になる前に全体を水で濡らしてからお使いください。ニオイ移りを防ぎます。 ※ご使用後は、水でよく洗ってから保管してください。 ※長時間のつけ置き、食器洗浄機の使用、直射日光や漂白剤での消毒は破損の原因になりますのでお避けください。 ひとつひとつ丁寧に作られたお玉 国産の樺を使用し、ひとつひとつ丁寧に作られたお玉です。 手にとったときだけでなく、見た目にも木の温もりを感じられるあたたかみのあるデザインです。 なめらかな木肌は手触りがよく、手によく馴染みます。 また、木のお玉は酸度の強い果物のようなものに使用しても変色をしませんので、お菓子作りにも最適です。 お料理だけでなく、取り分け用のお玉としてもご使用いただけます。
3888円
樺ののし棒
手になじむようにひとつひとつ丁寧に作られたのし棒です。
商品名 樺ののし棒 特徴 国産樺材を使用し、手になじむようにひとつひとつ丁寧に作られたのし棒です。 材料・材質 本体:樺(北海道産) つるしひも:綿(日本産) 表面仕上げ:桐油 内容量サイズなど サイズ:直径3.5×48cm 重量:300g ※ご使用になる前に全体を水で濡らしてからお使いください。ニオイ移りを防ぎます。 ※ご使用後は、水でよく洗ってから保管してください。 ※長時間のつけ置き、食器洗浄機の使用、直射日光や漂白剤での消毒は破損の原因になりますのでお避けください。 ひとつひとつ丁寧に作られたのし棒 国産樺材を使用し、手になじむようにひとつひとつ丁寧に作られたのし棒です。 適度な重さのある樺材は滑らず生地をのばすことができます。 通常ののし棒より少し太めにつくることで、うどんなど大きな生地がのばしやすくなっています。
2160円
間伐材のワリバシ 50膳入り
国産間伐材を利用して作られた、安全、安心なワリバシです。
クリックすると大きい画像が開きます。 商品名 間伐材のワリバシ 50膳入り 特徴 国産間伐材を利用して作られた、無漂白・無着色・防カビ剤を使用していない安全、安心なワリバシです。 材料・材質 スギ(間伐材):岡山県西粟倉産 内容量サイズなど サイズ:21cm 重量:4g(1膳) ※間伐材の利用を目的として開発された割り箸です。 ヒビ割れやフシなど、商品には多少のばらつきがございます。 予めご了承ください。 国産間伐材を利用して作られた、安全、安心なワリバシです 国産間伐材を利用して作られた、無漂白・無着色・防カビ剤を使用していない安全、安心なワリバシです。口に運ぶたび、スギのよい香りがします。 手に馴染みやすい、柔らかなフォルムに作られています。 木を使う→植える→育てる→使うサイクルを日本の森に取り戻しましょう。 このサイクルを取り戻すことで、CO2をよりたくさん吸収する元気な森が育つだけでなく、山崩れなどの災害も防ぎます。
648円
(最新の値段はリンク先でご確認ください)
・全ページ:25
1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 6/ 7/ 8/ 9/ 10/ 11/ 12/ 13/ 14/ 15/ 16/ 17/ 18/ 19/ 20/
21/ 22/ 23/ 24/ 25/
|HOME|
Links:| いろいろ Collection D20| いろいろ Collection D21| いろいろ Collection D22| いろいろ Collection D23| いろいろ Collection D24| いろいろ Collection D25| いろいろ Collection D26| いろいろ Collection D27| いろいろ Collection D28| いろいろ Collection D29|